2015年3月30日月曜日

丸の内朝大学2015春学期事前打ち合わせ始まりました

すっかり春ですね。丸の内朝大学もいよいよ始動です。
実際は来週からスタートですが、いつも開始前はクラスごとに講師、クラス委員、事務局で念入りな事前打ち合わせをやります。
今朝は、今回も人気の満員御礼の 石井 宏子さんの温泉クラス、新潟・越後湯沢を訪れる「目指せ!A級温泉クラス〜温泉旅のバリューアップ最前線に潜入!〜」のミーティング。
http://asadaigaku.jp/course/index.cgi?c=zoom&pk=346
クラス委員のキャプテンバーチーこと 千葉 成則さん、しいちゃんこと 椎野 啓子さん、実施事務局のきよさん 清岡 賢さんと。
「学びと一流の旅と受講生目線のおもてなし」をモットーにしている温泉クラスw、今回も受講生の皆さんに心強いサポーターが脇を固めてくれています。
属性を見る限り、今回も受講生の皆さんのバランスも非常に良さそう。
今回も楽しみな2015年春学期温泉クラスです。
楽しんでいきましょう~。

2015年3月28日土曜日

未来自治体2015東北大会

今日は山形でのドットジェイピーさんの「未来自治体東北大会」に行政の方々にはさまれつつ、なぜかパネラーとしてお招きいただき。
議員事務所にインターンシップをしている学生さんたちが、「それぞれの自治体の30年後のためにどんな10年後の政策をあなたなら考えますか?」という企画。スゴいな平均21歳。おじさん21歳の頃は考えもしなかったよ。
米沢市など行政も巻き込んだ対話の末の政策提案のリアリティにスゴさを感じました。夢とリアリティの違いをわかってるんですね。おじさん昔は夢しか見れなかったよ。
こんな場に接することが多くなると、「若者は政治や社会に無関心」なんて、ただの上下の世代のコミュニケーションの努力不足なんじゃない?と思っちゃうわけですよね。
懇親会も話が面白くて。これからも話しましょう、どんどん。つきあっちゃうよ。
大人ですから、その前後に時間が許す限りでしっかり山形麺縛りも二発。西口の中村屋のクセ中ラーメンと懇親会後こっそり駅前の山形精肉製麺センターでそばも。おじさんせっかく山形だから麺食べたかったんですよ。充実な気分の終電仙山線車中より。ではまたね、伏見さん。


久しぶりです。黒沢健一ライブ。

久々に来たぜ、BLITZ。久々に来たぜ、黒沢健一ライブ。

音楽ディレクター時代、様々な素晴らしい才能に会えたわけですが、その中でも宝の一人、元L⇔Rの黒沢健ちゃん。

近年も精力的に活動してたのは知ってましたが、なかなかライブに行けず。元スタッフの藤平さんがいいタイミングで声をかけてくれてようやく参戦。
アメリカで録音したというセルフカバーアルバムに合わせてのツアー最終日。

セルフカバーということは懐かしいあの曲やこの曲もやるわけで、いろいろな思い出が。でも、楽しい思い出しか覚えていないもんですね。

変わらない響きの声、色褪せないメロディーセンス、なにも変わらず。素晴らしい。ついでに、ステージでの挙動不審ぶりも変わらずw

写真は一番思い出が詰まっていた時期のスタッフとの奇跡の同窓会的フォーショット。一緒にやってた吉村さんもなべちゃんも、それぞれポニーキャニオン、ディスクガレージの専務。偉くなっちゃって。
今は一番堅気の僕が堅気に見えないのはなぜだ。

倒れる寝るよ、な忙しさの中、ライブもなかなか行けなくなったけどやっぱりええね。もっと行かにゃ。

健ちゃん、いいライブありがとう。ずっとファンでいるぜ。
藤平さん、ホントいい場へのお誘いありがとうございました!


2015年3月26日木曜日

創業スクエアが移転して生まれ変わります

三年間東北ろっけんパークの3階にて運営してまいりました 創業スクエア。2015年4月から六丁の目に移転し、仙台市との協働プロジェクトとして生まれ変わります。

2014年度と同じメンバーで、引き続きよりパワーアップ、より精度を高く、東北六県の起業、創業、ビジネスのブラッシュアップの支援をしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

六丁の目も12月に仙台市地下鉄東西線が開業すれば、仙台駅から5駅11分。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

ちなみに新オフィス、弊社株式会社都市設計で設計させていただきました。居心地いいですよ~。

↓↓↓

『創業スクエア移転のお知らせ』
~2015年4月から、地下鉄東西線 六丁の目駅前に移転します~
2012年6月から約3年間、東北ろっけんパークの3階で、仙台市の委託事業として仙台印刷工業団地協同組合が運営してまいりました創業スクエア。

2015年4月からは、12月に開業する「地下鉄東西線 六丁の目駅」前の、仙台印刷工業団地協同組合ビジネスデザインセンターへ移転し、仙台市との協働でビジネス支援プロジェクトを進めてまいります。

現在の東北ろっけんパーク3階のオフィスは、引き続き「創業スクエア サテライトオフィス」として、セミナーやビジネス相談会等を開催してまいります。

移転後も東北の中小企業・起業家の皆さまへ「企業・事業・商品」のブランディングや、競争力の向上のサポートをしてまいりますと共に、他の支援機関や大学等との連携を深め、さらにより良い支援体制を構築してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
---
移転に伴い、3月26日、27日は休館とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
---
新住所:仙台市若林区六丁の目1-43
仙台印刷工業団地協同組合 ビジネスデザインセンター内
新電話番号:022-354-0577(4月3日(金)から)
担当:武藤


2015年3月25日水曜日

リノベーションスクールって?

先週末仙台で行われた、遊休資産を活用して街を楽しく、再生していこうという「リノベーションカフェ」。そこで話を聞かせていただいた、北九州市、豊島区でグイグイリノベプロジェクトを進めている、らいおん建築事務所の嶋田洋平さんがオーガナイズしている「リノベーションスクール豊島区編」の模様がタイミングよく記事になってアップされてました。
リノベプロジェクトには行政も必要、建築家も必要、プレイヤーも必要、不動産オーナーも必要。でも、そのプロジェクトを突き動かすビジネスセンスが最も必要だ、という気づきに、場に集まった老若男女みな目から鱗だったわけですが、リノベーションスクール、かなり面白そうじゃないですか?
今進めている地下鉄東西線WE Project WE Schoolとの連携なども妄想。

2015年3月24日火曜日

2015年春学期丸の内朝大学マネークラス東北フィールドワークは?

丸の内朝大学2015年春学期注目のクラスをもう一つ。

丸の内朝大学第一回から続いている人気クラス、 内藤忍さんのマネーコミュニケーションクラスです。

お金とどう付き合うかは日本人の多くが苦手とする分野です。このクラスでは、お金と正面から向き合い人生を豊かにする方法を、また新年度の春学期らしく横断的に初歩から学ぶことができます。

そして、この三年、「今だから東北を回ろう」という内藤先生の発案で続いている「お金が人を幸せにすること」「お金が未来を変えるために何ができるか」を学ぶ、5月の週末の東北被災地フィールドワークも大きくリニューアル。

今回は先週3月21日(土)にJR石巻線女川駅の開業と共にまちびらきが行われた女川を大きくフューチャーします。ミュージックセキュリティズのセキュリテ被災地応援ファンドの生みの親ともいうべきキーパーソン、宮城県庁の 山田康人さんと一緒に巡る女川。
じっくり復興の歩みと現在の状況を、女川町の皆さんとも語り合いながら過ごし、翌日は朝大学マネークラスの聖地気仙沼へ。

これまでのフィールドワークで、どの事業者を回っても必ず話が出てきた山田さんと三陸の地を回ることができるフィールドワークは、大変貴重な時間ではないでしょうか?
内藤先生、事務局の キヨさん、クラス委員のミナリッチ、あっきー、株式会社たびむすびの 稲葉さん、木皿さんと共にお待ちしております。

丸の内朝大学マネーコミュニケーションクラス
http://asadaigaku.jp/course/index.cgi?c=zoom&pk=342
【ほぼ日イトイ新聞】被災地応援ファンドと山田さんの関係はこちら
https://www.1101.com/news/2011-05-13.html

※写真は開業した女川駅


2015年3月23日月曜日

第2回グリーンイメージ国際環境映像祭

先日、宮城県東鳴子に、森との共棲、循環型の地域づくりを目指して、温かい学びと交流の場を生み出した「第一回湯守の森会議」。
そのシンポジウムで最高のスーパーファシリテーターぶりを見せていただいた Aiko Odachi Iwai尾立愛子さんがオーガナイズする「第二回グリーンイメージ国際環境映像祭」が、いよいよ今週末3月27~29日に日比谷図書館文化館コンベンションホールで開催されます。
言葉やテキストでは情報を得ることが多い「環境」ですが、映像で、五感で感じると、理解できることが何倍にもなる気がします。
必見。僕は金曜日に参戦予定。
第2回グリーンイメージ国際環境映像祭
◆日程
2015年3月27日(金)12:30 – 21:30
2015年3月28日(土)10:45 – 18:45
2015年3月29日(日)11:00 – 16:30
◆会場
日比谷図書文化館コンベンションホール
(東京都千代田区日比谷公園1-4 地下1階)
http://hibiyal.jp/hibiya/access.html
◆参加
協力費1日1500円 中学生以下無料・事前予約不要
◆問い合わせ
グリーンイメージ国際環境映像祭実行委員会 Tel: 03-6451-2411

【創業スクエアブランディング支援】AZOTHさん新ブランド新商品

今期の創業スクエアの支援案件の中でも大型案件、仙台でファッションを知っている人間なら必ず知っている、仙台が誇るプリントファクトリーAZOTHブランチの自社ブランドによるREFUGE BAGのリリースがされました。

この見たことのないようなテクスチャーが美しいバッグは、捺染(なっせん)という技法で何層にも手刷りプリントされたコットンキャンバスがなせる業。防水機能が付加されると共に、寸分違わず手刷りで重ねて刺し子模様を3Dに浮かび上がらせたことで、木綿の織りと、東北伝統刺し子が異なったピッチで共存しています。

震災以来、防災意識の高まっている仙台の地から、「URBAN OUTDOORS」というコンセプトで、高いファッション性で全世界に発信されます。

先週閉会した「国連防災会議@仙台」でも発表されたこの逸品。
事業コーディネーターには木村シロー氏、ブランディングにはこれも知る人ぞ知るKitchen&Companyさんを迎えた盤石の体制。

創業スクエアではイワマが初のプロジェクトマネージャーとして一本立ちしました。
写真からも伝わるクオリティ、発売は6月末です。


2015年3月22日日曜日

リノベーションカフェトーク仙台

リノベーションカフェトーク。アイデアを出す人、デザイナー、汗をかく人、そこをつなぐのはやっぱりビジネスセンスなんだな。
それにしても仙台、WE Projectもだけどいつの間にこんなおもしろいことが転がりまくってる街になったんだろ?あとは、やるだけでしょ?


2015年3月20日金曜日

第11回WE Project 実行委員会

昨日、平成26年度最後の仙台市地下鉄東西線WE Project実行委員会。11回目。12月の開業に向け、議論もリアリティのあるものになりつつあります。素晴らしいアウトプットを見せてくれたWE School第一期生とどうコラボするか?沿線の住民の方とどう盛り上がるか?やらなきゃいけないことはいっぱいだぁ。
配布資料にWE Schoolから輩出された企画の資料が配られるようになり始めたのも嬉しいところ。伊達メガネってなんだ?卸町の縁側で灯籠ってなんだ?気になるでしょ?詳しくはWebで。
http://news.we-sendai.jp/article/444.html
http://news.we-sendai.jp/article/465.html
13駅トートバッグも完成!3つだけとか言うから、八木山、一番町、連坊をゲット。やっぱりちょっと嬉しい。

2015年3月10日火曜日

さて、今期の丸の内朝大学温泉クラスは?

いよいよ明日より丸の内朝大学2015年春学期の申し込み受付スタートです。月火水のクラスは明日12:30から、木金のクラスは明後日から。
http://asadaigaku.jp/

さて、いつも期待値が非常に高いクラス 石井 宏子さんの温泉クラスです。
初期から7年続く老舗クラス。そして、毎回皆さんの期待の高いクラスでもあります。

今期は舞台を越後湯沢に。食材情報完全公開プロジェクト「雪国A級グルメ」にも触れる、食と宿のおもてなしをしっかり楽しみ、学んでいただく、温泉クラスの王道ともいえるクラスです。

宿泊は、人気雑誌『自遊人』編集長で「雪国A級グルメ」プロデューサーの岩佐十良氏のプロデュースする「里山十帖」と井口智裕氏が人気宿へ押し上げた「旅籠井仙」に泊まります。もちろんお二人にもゲスト講師に来ていただきます。

この値段でこのクオリティ、と毎回驚いていただくのもこのクラスのよさ。
ぜひ、「雪国A級グルメ」を食し、お湯を楽しみ、また温泉の新しい魅力に気づいてみませんか?

さあ、あなたはもう申し込まずにはいられない。

丸の内朝大学「目指せ!A級温泉クラス〜温泉旅のバリューアップ最前線に潜入!〜」お申し込みは、明日12:30から下記より。
http://asadaigaku.jp/course/index.cgi?c=zoom&pk=346

丸の内と温泉でお会いしましょう。


2015年3月9日月曜日

出張ビジネスデザイン相談会@一関

昨日、一関市立花泉図書館にて、昨年のウジトモコさんによる出張講座に引き続き、個別の出張ビジネスデザイン相談会を実施いたしました。
相談は各一時間で五件、すべて女性、と女性の起業熱、学び熱が一関にも広がっていることが実感できました。
私が創業スクエアで相談を受ける際注意している点があります。
それは、「可能性をつぶさない」ということ。
もちろんビジネスは厳しいモノです。でも、僕らはできるだけ可能性を伸ばす、着眼点のいいポイントを引き出すことから始めます。
その上でリアルなビジネスの問題点をディスカッションする。
そして、商品、サービスの開発やブランディングなど、ソフトの部分でアイディア提供するという流れです。
ただ切り捨てるようなビジネス相談も少なくないと聞くこともあります。創業スクエアとしては、いい芽を伸ばすこと、みんなの可能性が感じられる仙台、東北を作る一助になれることのお手伝いしたい思っております。
4月からの新年度も引き続きよろしくお願いいたします。お待ちしております。


2015年3月6日金曜日

丸の内朝大学2015春学期シズルクリエイタークラス

丸の内朝大学2015年春学期のコンテンツが発表されました。
http://asadaigaku.jp/
またまた、面白そうなクラスがたくさんあるわけですが、今期企画した新顔のクラスが、シズルディレクター 大手 仁志さんの「シズルクリエイタークラス」。超おすすめ。
ここまで画像、映像系のSNSも日常になってくると、つい旨そうな写真や心和む風景の写真をまたニクい時間にアップする発信力がうまい人ってスゴいな、やられたな、と思ったりしたことありません?
旅で大好きになったあの地域をどんどん発信してもっとたくさんの人達に伝えるにはどうしたらいいんだろう?なんて思ったことありません?
「シズル感」とはもうだいぶ前から広告業界では、食欲や購買意欲を刺激するような食品の活きの良さや瑞々しさと言った「おいしそうな感じ」のこと、として使われてきた言葉ですが、今回は地域や場所の魅力を発信する人を「シズルクリエイター」と呼んで、皆さんにそのスキルを上げていただき、面白いものをより発信していってもらおうというクラス。
メイン講師の大手さんは、食のカメラマンでは日本の第一人者。皆さんが知っているあの大手飲食店のあの写真から、知る人ぞ知るこの筋子の写真まであらゆる食の写真を撮っている方です。
その思わず食いつきたくなる「写真」だけではなく、「コピーライティング」「取材力」も学べるクラス。
そして、その舞台は約束の地「青森」。
「食」だけでなく青森の「ヒト」「モノづくり」「街」いろいろな青森の資源の魅力を発信していきます。
さあ、あなたはもう申し込まずにはいられない。
シズルクリエイタークラスのお申し込みは
3月11日(水)12:30より
http://asadaigaku.jp/course/index.cgi?c=zoom&pk=350
よろしくお願いいたします!


2015年3月5日木曜日

一般公開!|3/7(土)WE SCHOOL「最終プレゼンテーション」を実施します!

2014年10月から、「市民プロデューサー養成講座」「市民メディア隊養成講座」の2講座で、78名の受講生が「仙台をつくる人をつくる」WE SCHOOLでスキルアップに取り組んできました。
講座の最後は、これまでの成果を発表する場として、一般公開いたします。
ぜひ、会場へ受講生の熱を感じにきてください。現在仙台のもっとも暑い場所の一つ。WEプロデューサーも全員集合!
◎生中継も!
また、WEのウェブサイトからYouTube Liveでの生中継へアクセスできるようにいたします。こちらもぜひご覧ください。
http://we-sendai.jp/
◎で、詳細は?
■ 日時
平成27年3月7日(土) 
午前10時~12時:市民プロデューサー養成講座
午後2時~4時:市民メディア隊養成講座
※受付開始時刻は、講座開始の30分前より
■ YouTube Liveでの生中継
3月7日9時以降に、WEのWEBサイトにアクセスいただき、YouTube Liveへのリンクをご確認ください。(7日からのリンク設置になります)
■ 会場
仙台市市民活動サポートセンター 地階 市民活動シアター
(〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目1-3、022-212-3010
アクセス:http://sapo-sen.jp/access/
※席に限りがございます。
■ 参加無料
■ 事前申込不要
■ 参加講師
志伯 健太郎、 古田 秘馬、 戸田 宏一郎、齋藤精一 Seiichi Saito、 西田 司
■ お問合せ
WEプロジェクト実行委員会事務局
〒980-0022 仙台市青葉区五橋1-1-58 ダイアパレス仙台中央516号
TEL/FAX 022-302-6590
E-mail info@we-sendai.jp
WEBサイト http://we-sendai.jp/



2015年3月4日水曜日

丸の内朝大学2014春学期温泉クラス写真展@青森

丸の内朝大学2014年春学期最高の盛り上がりを見せた 石井 宏子さんの「温泉とお魚クラス青森編」。青森三名湯湯めぐり、青森魚食文化とのコラボレーション、シズルディレクター 大手 仁志さんの写真講座など盛りだくさんなクラスでした。
いまだに繰り返し同窓会が行われるほど熱く温かいコミュニティもできたこのクラス。青森商工会議所のすーさんこと Tadasu Suzuki さんの悲願だった「朝大学温泉クラス写真展 in 青森」が青森の皆さんのご尽力により開催中です。
ワラッセが温かい空気に包まれる写真展。ぜひ、足をお運びください。
■タイトル
 写真展 首都圏のビジネスパーソンが見た・感じたAOMORI
 丸の内朝大学2014温泉とお魚クラスin青森
■期間:平成27年2月28日(土)~3月31日(火)
■場所:ねぶたの家 ワ・ラッセ(〒030-0803 青森市安方1-1-1 TEL:017-752-1311)
■時間:9:00~22:00(展示エリアのみ)※ねぶたミュージアムエリアは18時まで