2015年2月20日金曜日

第一回WE School 佳境です

「仙台で市民プロデューサー講座が有料でなりたつのか?」なんて議論していたのが昨日のことのようですが、もう第九回。残すところあと一回。
昨夜、青森からトンボ帰りで仙台市地下鉄東西線WE ProjectのWE School。初の市民プロデューサークラスと市民メディア隊クラスの合同開催。仙台をいかに面白くするか、魅力的に伝えるか、3月7日の最終発表に向けての追い込みグループワーク。もちろん古田 秘馬さん、Seiichi Saitoさん、西田 司さんのプロデューサーも加わって。
この前のスクエアアカデミーもそうですが、最近一般の皆さんのアウトプット力が各段に上がってると思うわけですよ。
ということはプロはますます実現力や最後のクリエイティブなジャンプ力を鍛えなければならないわけで。生涯前進。
その発表会は3月7日。一般の観覧も歓迎です。
お楽しみに。

2015年2月18日水曜日

丸の内朝大学2014春温泉とお魚クラス~青森編写真展@青森開催決定!

丸の内朝大学で昨年春学期に開催された「温泉とお魚クラス~青森編」の受講生の皆さんが撮った写真による写真展が、青森商工会議所の 鈴木 匡さん屋みなさんのご尽力で青森のワラッセで開催されることになりました。
寒い昨今ですが、青森のお湯につかりついでに、のっけ丼ついでに、ぜひぜひ足をお運びください。
なんせ東京から新幹線で3時間で着いちゃうんですよ。
もちろん地元自慢の青森の皆さんもぜひぜひ。
多数のご来場お待ちしております!
■タイトル
 写真展 首都圏のビジネスパーソンが見た・感じたAOMORI
 丸の内朝大学2014温泉とお魚クラスin青森
■期間:平成27年2月28日(土)~3月31日(火)
■場所:ねぶたの家 ワ・ラッセ(〒030-0803 青森市安方1-1-1 TEL:017-752-1311)
■時間:9:00~22:00(展示エリアのみ)※ねぶたミュージアムエリアは18時まで
皆さんの作品が掲載されているブログはこちらから
http://onsen2014spring.hatenablog.com/

2015年2月16日月曜日

「Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar Advanced Course Pre Lecture~事業アイデアをブラッシュアップする方法を学び、実現に近づけるための 2 日間」で講義しました

慶應SFCの「Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminar Advanced Course Pre Lecture~事業アイデアをブラッシュアップする方法を学び、実現に近づけるための 2 日間」初日の講演終了。
背中を押す一歩になるようにと、外に向かってビジネスアイディアを膨らませるやり方を、実例を元に話させていただきました。
僕は、「学生と社会人と分けるのは日本だけ。世界では人間は生まれた時から社会人だ」という言葉が好きなのですが、スゴいわ、学生さん。本科とは別のプログラムでこれだけのビジネスの勉強しているのですね。
おじさん、学生の時は遊んでたよ。面目ない。
話してて楽しかったのは、皆さんの熱気が伝わってきたから。
最後に言いましたが、皆さんの柔らかいアタマに期待です。
いい時間をありがとうございました。
写真撮り忘れたので、控え席からのワンショット。盗撮じゃないよ。

津波避難タワーが完成しました

弊社都市設計で設計・監理を行いました、仙台市が整備を進める「津波避難タワー」の第1号が来月の国連防災会議を前に完成。在仙各社のニュースでオンエアされました。弊社の主任技術者も映り込んでおりますw
今後13か所に設置される予定です。
http://www.khb-tv.co.jp/news/


2015年2月14日土曜日

【創業スクエア】スクエアブランディングアカデミー~マーケティング上級編

昨夜の創業スクエアの2分で定員の超人気講座、安部徹也先生のマーケティングアカデミー「実践マーケッター養成講座」第二回。今年度最後のアカデミーです。なんとわずか一週間で昨年度創業スクエアで支援させていただいた宮城野交通さんの定額観光タクシーちょびタクのマーケティングブラッシュアッププランをグループワークで考えるというハードなもの。
あのですね、自分的にはちょいハードルが高いものをやってこそ力が付くし、コミュニティーも深まるという意外と体育会系な考えを持っているのです。
しかし、先週終わった時点での受講生の皆さんの不安な顔や、「お前はどSか?」「絶対ムリポ」などのコメントを伺い、やりすぎたかな?無理かな?と不安に思っていたのですが。。。
皆さん見事です。どのチームも的確な課題抽出とマーケティングのセオリーに則った提案の数々。素晴らしい。必ずや、今後のちょびタク事業にプラスをもたらすことでしょう。
終了後の懇親会もほぼ全員参加の創業スクエア史上最高の盛り上がり。「どSがコミュニティーを創る理論」が改めて実証されたのでした。めでたしめでたし。
安部先生、一年間お世話になりました。
受講生の皆さん、お疲れ様でした!


2015年2月12日木曜日

なんだか、話づいています

お声掛けいただいて、来週月曜日に慶應SFCのアントレプレナープログラムで話すことになり、その打合せ。ビジネスモデルのブラッシュアップについて、関わっている地域、物産、観光等のサービスの視点で実例いっぱいでお話しようと思ってます。
おじさんが持ってるものは惜しみなくw
学生さんも加わって作っているこのプログラム、よくできてるわけですよ。学生時代からここまで学んじゃうんだ。学んだだけではもったいないし。学んだものをアウトプットするための一押しになれれば幸いです。


2015年2月10日火曜日

スーパーマーケットトレードショー2015

もちろん見本市であり、商談会であるからして、楽しいなどというのは不謹慎ですが、やはり面白いぞ、スーパーマーケットトレードショー。最先端の店舗技術、最新のメジャー食品、てんこ盛りの地域産品、事業者さんの想い、などなど。アイディアの宝庫でもあります。
我が宮城が誇る斎藤 幸治率いるにしき食品も堂々たる全国区のブース出展。久々に会うハバネロソースでおなじみ友人の小沼っちとおじおくんのマリーシャープスももはや余裕の風格。イタリア帰りの石渡 久師さんの気仙沼石渡商店はまもなく発表の新商品を出品。知り合いの事業者さんも多かった宮城、岩手、福島のみちのくいいもんうまいもんブースも大盛況。
そして、今日最大のサプライズは、土佐から生還のいっちーこと市原 潤さんとの再会。
いつもなんですが、ちょっと浮き足ってしまうスーパーマーケットトレードショー。もう一度研究モードで来ないとダメかな。。。

ココルミネプロジェクト

お手伝いさせていただいております、地域のよいものと文化を東京につなぐ、ルミネ「ココルミネプロジェクト」。昨夜は東京中の各店からココルミネ担当の皆さんが集まったココルミネナイト。勉強会+懇親会。それぞれの店でやっているココルミネウィークの発表もあり。
20代~30代のスタッフの方々が考えた地域毎の取り組み、面白かったな。そうだよ、立川と山梨は繋がっているんだよね。ルミネも進化中。私も進化します。


2015年2月4日水曜日

情報発信の講座やりました

昨日の「とうほくあきんどでざいん塾」での講座無事終了。エラそうにプロデュースとか言ってる自分でやってわかること。やっぱりプロはすごい。リスペクト。まだまだ修行。いい機会をくれたとうほくあきんどでざいん塾の長内 綾子さん、佐々木 美織さん、ありがとうごさいました。資料ご提供いただいたソーシャルマーケティング師匠高野 修平さんにも感謝。