2014年7月8日火曜日

丸の内朝大学「にっぽんのしぐさ入門クラス」がスタートしました

さて、丸の内朝大学2014年夏学期スタートしました。
丸の内33ラボには朝から三味線の音色が。
構想一年。うーちゃん&きよさんコンビがおくる新クラス「にっぽんのしぐさ入門クラス」スタートです。

2020年を控え、大きな企業も小さな企業も「インバウンド、インバウンド」とか「おもてなしおもてなし」とか浮足立っていますが、外国人が来てくれた時に、しぐさの本来の意味を知り、美しい所作でお迎えする、日本に来てよかったと思ってもらうことがまず大事なんではないです?と思って企画したクラスです。

日本舞踊に「しぐさ」の真髄あり!ということで、講師には世界に日舞を発信している村尚也さん、 西崎櫻鼓さんのお二人を招き、語り、舞っていただく全8回。聞きごたえあり、実際に使えるしぐさも学べるですよ。そしてちょっと日舞を舞えるようになっちゃったりもします。

武士道も素晴らしいですが、日本の文化が持つ「しなやかさ」もこれからの時代に必要な素晴らしい感性と思うのです。

新クラスだけに、クラス委員には、いせとるさん、 みなちゃんの強力コンビにお願いし、 西嶋貴丸さん、 横田利夫さんのマネジメントのお二人も含めたスタッフ陣で、受講の皆さんに徹底的に楽しんで学んでいただきます。

さて、第一回は「日本の挨拶」。普段使っている「おはようございます」とかの挨拶は、明治44年に決められた、まだまだ歴史の浅いもの。知ってました?

にっぽんのしぐさ入門クラス
http://asadaigaku.jp/course/index.cgi?c=zoom&pk=286 


0 件のコメント:

コメントを投稿